滋賀県大津市|保育に関する調査研究|保育ルームの設置運営|職員研修事業|予算対策活動|保育所サービス第三者評価事業|一般社団法人滋賀県保育協議会

qrcode.png
http://shiga-hoikukyo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
201305
 
 

✿✿✿お知らせ✿✿✿

✿✿✿お知らせ✿✿✿
 
滋賀県保育協議会主催研修の参加対象者について
2020-07-01
現在、新型コロナウイルス感染症予防のため、研修会場に利用人数の制限があることから、
令和2(2020)年度の当協議会主催の下記研修につきましては、参加対象者を当協議会会員施設の職員に限らせていただきます。会員外施設の皆様には、誠に申し訳ありませんが、ご理解をお願い申しあげます。
今後、新型コロナウイルス感染症の流行状況等により、研修会場における利用制限等が変更になった場合は、上記の取り扱いを変更することがあります。(変更があった場合は、このホームページ上でお知らせいたします。)
 
○対象の研修
   ・施設運営管理者研修
   ・新任保育者研修
   ・主任保育者研修
   ・保育者研修A(乳児保育)
   ・保育者研修B(保育内容)
   ・保育者研修C(発達支援)
   ・保育者研修D(虐待・保護者支援)
   ・調理担当者研修
 
★令和2年度保育士等キャリアアップ研修(B日程)の申し込みについて★
2020-06-29
 令和2年度保育士等キャリアアップ研修(B日程)の申し込みについて
  
研修( B日程 )申し込みを終了致しました。
ご応募 ありがとううございました。
 
 
 
 
支援センター便りプチアルカンWEB版6月号アップしました!
2020-06-24
プチアルカンWEB版6月号 アップしました!
 
★令和2年度保育士等キャリアアップ研修(B日程)の申し込みについて★
2020-06-22
 令和2年度保育士等キャリアアップ研修(B日程)の申し込みについて
  
研修( B日程 )申し込みを開始しました。
申し込み期間は、6月22日(月)9:00~6月29日(月)17:00 です。
締め切り日必着でよろしくお願い致します。
 
 
 
感染症予防研修会の参加申込み締切
2020-06-15
 6月5日に開催案内させていただきました「令和2(2020)年度感染症予防研修会」につきましては、多数の参加申込みをいただき、ありがとうございます。
 本日(6/15)、参加申込み者数が定員(160名)に達しましたので、誠に申し訳ございませんが、申込みを締め切らせていただきます。参加申込みをご検討いただいておられた方には、お詫び申しあげます。
 
★令和2年度保育士等キャリアアップ研修(B日程)の申し込みご案内について★
2020-06-15
 令和2年度保育士等キャリアアップ研修(B日程)の申し込みご案内について
  
研修( B日程 )のご案内の発送をいたしました。
この度の研修につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い定員数を縮小するため、1分野各施設1名の申し込みとさせていただきます。
申し込み期間は、6月22日(月)9:00~6月29日(月)17:00 締め切り日必着でお申し込みくださるよう、ご理解のうえご協力をお願いいたします。
詳細は添付の実施計画表をご覧ください。
 
※申し込みフォーム・申込書は、6月22日(月)9:00より掲載いたします。
 
保育士等における職員の賃金及び年次有給休暇等の取り扱いについて
2020-06-09
4月、5月の新型コロナウィルス感染症への対応にあたり、保育所等では休業時においても人件費分を含めた公定価格は全額が給付されることとなっており、保育士等職員に対してこれまで通りの給与の支払いを保証することが必要です。
つきましては、改めて別添の国の事務連絡をご確認ください。
 
就職フェア開催について
2020-06-03
延期になっていた 就職フェア を8月に開催します!!
各会場ごとの出展ブース募集が始まります。
 
「ありがとう!のクラウドファンディング」を始めました!
2020-05-26
新型コロナウィルス感染症のの流行や予防のため社会の広範な分野で困難が生じるなか、保育所・認定こども園は、安全確保や衛生管理などを徹底しながら、子ども達の成長を見守り、育むために必要な保育・教育を継続しています。
 
滋賀県と滋賀県保育協議会では、様々な不安を抱えながらも仕事を続けている保育士をはじめ保育所等で働く方々への応援や感謝のメッセージを募集する「ありがとう!のクラウドファンディング」を開始しました。
 
皆様からの温かいメッセージをお待ちしています。
 詳しくはこちらから (滋賀県保育士・保育士支援センターのホームページの外部リンクになります)
           https://shiga-hoiku.jp/crowdfundings/
 
支援センター便りプチアルカンWEB版4・5月号アップしました!
2020-05-25
<<一般社団法人滋賀県保育協議会>> 〒520-0801 滋賀県大津市におの浜四丁目4-5 大津・高島子ども家庭相談センター2階
TEL:077-525-5203 FAX:077-521-2117